2020-01

スポンサーリンク
子育て

【月齢別】生後4ヶ月の赤ちゃんと楽しい遊び方アイデアまとめ☆

生後4ヶ月になると、首もすわり自らの意志で体を動かすことも学び始めるため、遊びへの意欲も格段に増してきます。反応もわかりやすくなるので、とても遊びがいが出てきますよ。そんな時期におすすめの遊び方をご紹介。
マタニティ

ママは絶対これ欲しい!出産祝いに必ず喜ばれる&使えるアイテムTOP3!

「出産祝いに何欲しい?」と聞かれても、何が必要なのかそうでないのか、と分からずに困ってしまうことがあるかもしれません。実際に育児を経験してみて、これは絶対欲しい!というアイテムを3つ厳選してみました。なぜそのアイテムがおすすめなのかも含めて是非参考にしてみてください^^*
子育て

【月齢別】生後3ヶ月の赤ちゃんと楽しい遊び方アイデアまとめ☆

生後3ヶ月になると、表情もだいぶ豊かになり、声を出してケラケラ笑ってくることも多くなり、一緒に遊ぶのがますます楽しくなります。受け身なだけではなく自発的に遊び始め、どんどん情緒も発達していきます。そんな時期の赤ちゃんにおすすめの遊び方をまとめました。
スポンサーリンク
子育て

【月齢別】生後2ヶ月の赤ちゃんと楽しい遊び方アイデアまとめ☆

生後2ヶ月の赤ちゃんはだんだんと外界への興味が増し、受け身なだけではなく自発的に何かをしたりなどの行動も出てきます。そんな時期に楽しめる遊び方など、2ヶ月の赤ちゃんと楽しく遊ぶためのいろいろをまとめてみました。
子育て

【月齢別】生後1ヶ月の赤ちゃんと楽しい遊び方アイデアまとめ☆

赤ちゃんにとっては「遊び」=「学び」ですので、飲んだり食べたりと同じくらいとても大切なことです。脳の発達にも大きく影響してくるそう。ではどの時期にどのような遊び方をすれば良いのか。遊びのアイデアを月齢別にまとめてみました。
子育て

【月齢別】生後0ヶ月の赤ちゃんと楽しい遊び方アイデアまとめ☆

生まれたての赤ちゃんとどうやって遊んだらいいの〜?と思うかもしれませんが、赤ちゃんにとっては「遊び=学び」ですので遊びはとっても大切です。生後0ヶ月の赤ちゃんとどのように遊んであげたらいいのかの例をご紹介します。
子育て

【体験談】0歳からの習い事がおすすめ!初めての「親子リトミック」とっても楽しかったお話☆

音楽を通じて「想像力」「集中力」「思考力」など、「潜在的基礎能力」の発達を促すための教育であるリトミック。11ヶ月の娘と初めてレッスンに参加してみた体験記。とっても楽しかったので、是非皆さまにおすすめしたいです^^
子育て

0歳の赤ちゃんとどんな風に遊べばいい?「遊び」と「脳の発達」の関係性

赤ちゃんにとっては「遊び」=「学び」。 0歳〜1歳になるまでの期間にどのような「遊び」をしたかが、脳の発達に大きな影響を及ぼします。遊びと脳の発達の関係性、また効果的な遊び方のコツについて、まとめてみました。
子育て

【体験記】手首が痛い!辛い腱鞘炎が即日解消☆育児ママに必須の治療法。

2週間ほど悩まされ続けた腱鞘炎が「当日中に治ってしまった!」という体験をご紹介。「ドゲルバン病」と呼ばれる腱鞘炎は、産後、育児中のママが発症しやすいそうです。痛みに悩まされている方が、正しい治療法で快適な生活を早く取り戻せますように!
子育て

夜泣きゼロの我が家♪泣き止まない赤ちゃんを寝かしつける11のコツ☆

産後の最大のストレスとなりうるのが「夜泣き」。寝かしつけがうまくできない時は、自分も睡眠不足になり本当に辛く感じましたが、保育園に務める友人のアドバイスなどを含め、様々な方法を試した結果、夜泣きがゼロに!!効果のあったもの全てを紹介します。
スポンサーリンク